eremotemini

アマゾンプライムセールで、セール品でもないのに、買ってしまった…orz



Ads


お金ないのよ〜

お金ないよ〜 ということで、このブログを宣伝してくれると助かります。
もちろん、寄付してくださると助かります。


さて本題

それは、アマゾンで見つけた。
せっかくのプライムセールだから、いろいろ買おうと思い、そういえば、Echoでリモコン操作できるようにしたいなぁと思ったていたところ、こんな商品が現れた。

それがこれ

プライムセールでやっていたのは、もう売り切れていたか…
んで、ちょろっと調べてみたら、eRemote miniを見つけた。



んで、Works with Alexa認定製品だから、ちゃんと動くんだろうなぁと思い、ポチって、届いてみて、設置して、気がついたことがあった。

アダプターがない!

USBの接続ケーブルは入っているんだけど、肝心のアダプターがない!
そういえば、以前ダイソーでスマホの充電で接続すると、スマホのタッチがおかしくなる、USBアダプターがあったなぁ〜と思い探してみたら、何とか見つけました。
んで、差してみたら、一応、動きました。

セットアップが普通と違う方法で行った

先日買ったウイルスバスター for Home Networkが悪さしているのか、通常のセットアップでは、できませんでしたorz
なので、Wi-Fiローカルで、セットアップしました。

ん?電源オンオフしかできないだと?

前情報を調べないで、買った私が馬鹿だったけど、なんと、
電源のオンとオフしか対応していない!
のである。
つまり、設定したリモコンの電源ボタンしか対応していない。
参考リンク:Alexaの設定方法|スマートホーム IoT Link Japan

あと、Google Homeは、照明しか対応していない。
まぁ〜裏技的に、照明のオンオフをテレビのオンオフと学習させる方法がある。
参考リンク:Google Homeの設定方法|スマートホーム IoT Link Japan


これでは、テレビのチャンネルを変えられないではないか!? そこで、ぱっとひらめいた。

チャンネルを学習させちゃえばいいじゃないか

このeRemote mini。
リモコンの学習機能があるのだ。
例えば、チャンネル「1」を電源として割り当てれば、そのボタンが押せるってわけ。
なので、それぞれ、名前を局名にして、全部登録しましたよ。
結構疲れた。

Amazon Alexaの設定

んで、AlexaにeHomeのスキルを有効にして、IDとパスワードで連携させて、 「アレクサ、テレビつけて」 と言ったら、ちゃんとテレビをつけてくれました。
ちょっと感動した。

定型アクションを活用

このままだと、例えば「NHK」にしたいとき、「アレクサ、NHKつけて」と言わないといけない。
なので、定型アクションで「アレクサ、NHK」といっただけで、NHKが移るように定型アクションに登録。
同じように、いろんなチャンネルの局名だけで、チャンネルボタンが押されるように、定型アクションを追加。

ただ、NHKは、誤動作しやすい

NHKだけだと、うまくいくこともあるけど、ステーションを探してしまうこともある。
もうちょっと言い方を変えないといけないかも…

これを応用して、ブルーレイレコーダーの電源のオンオフや入力切替のアクションも追加

ブルーレイレコーダーの電源ボタンを学習させて、定型アクションに登録したり、入力切替も学習させて、定型アクションにしたり、一気に、アクションが増えた。

実は、寝室からも音声操作ができる

実は、寝室に、Echo Dotを置いているので、寝室から、音声で遠隔操作ができたりする。
まぁ〜使う機会はないんだけど。

まとめ

そういえば、表題の良かったことと悪かったことをかき出したいと思います。 良かったこと

  1. リモコンが学習型なので、どのようなリモコンも信号さえ受け取れれば、どんなものでもオンオフできる
  2. 登録数は、無限大

悪かったこと

  1. オンオフしかできない
  2. それぞれのボタンを独自で、登録しないといけない
  3. (未確認だけど)Google Homeでは、照明しか対応していない

これだったら

ラトックシステム スマート家電コントローラを買っておけばよかったよ…orz
こっちは、デフォルトで、Alexaから、チャンネルとかを変えられるらしい。
こっちを買えばよかったと後悔していますorz



読んでいただき、ありがとうございます。
カンパを募っております。
お返しに、自作仮想通貨(トークン)
KWDCOIN(カワダコイン)をお渡ししています。
詳しくは、こちら。

ご支援のほどよろしくお願いいたしますm(__)m