もう、4月なんですが…



Ads


目次

いつから更新していなかったっけ?

最後の更新がこれか…

って、BANネタやんw

んじゃ、3月振り返りますか

娘が髪を染める

私の友達の理容師が、特別に娘の髪を染めてくれると言ってくれたので、染めてもらいました。

ちなみに、友達の理容師を紹介している記事はこちら

ただ、ここの床屋、女性は髪が長いのと、シャンプーすることが前かがみなので、男性限定なのです。
が、今回は友達の娘だからということで特別でさせていただきました。

丸1日の作業

半日はかかるかなと思ったんですが、1日がかりの作業になりました。
しかも、めんどくさいインナーカラーで染めてもらいたいのと、ピンクというのは、一番髪を染めにくい色なので、困難を極めました。

もちろん、私もできる限りのサポートはしました。

娘は満足。友達は満足していなかった…

髪を染めて、娘は大はしゃぎ。
でも、友達のほうは、納得いかなかったみたく、悔しがっていました。

先ほどの記事にも書いてありますけど、こだわりが強いんです。

配信は毎日やっています

ちゃんとVTuber認定されているので、毎日(平日)配信しています。

この記事を見た感じ、なんでも、まだ、ブルーオーシャンみたいです。

これを見たとき「マジで!?」と思ったと同時に「あぁなるほど」とも思いました。

そして娘は活動していないと…

娘のほうは、活動していません。
私と同じで飽きっぽい性格なんです。

わざわざケツに火をつかせないとやらないので、別にいいかなぁって思ったりもしています。

私のほうは、別に誰も見てくれませんが、趣味でもあるので、いつか大きくなれたらいいなぁ程度しか思っていなかったります。

娘も大人になったなぁ

娘の話なので、さらっと言っておくと、娘がいつの間にかこんなに大きくなりましたって感じです。
親としてやっていけたのかどうかはちょっと不安な面がありますが、ほら、子供は勝手に育つということわざ(?)があるように、勝手に育ってくれました。

…逆に妻からは、夫の役目をはたしていないといわれていますorz

そういえば、深層祭に行ってきました

4月2日深層祭に行ってきました。

このリンクは、オンラインチケットです。

妻にそのことを言ったら、

「VTuberなのに、なんでオフラインなの?このご時世、オンラインが普通でしょ?」

って言われました。

…ごもっともです。

そんなこんなで、深層祭に向けて、名刺とか作っちゃいました。

meishi

本当は無線運用したかった

深層祭の時、本当はライセンスフリーの無線運用したかったのですが、意外と秋葉原が混んでて、運用する場所を見つけられないのと、時間ぎりぎりだったので、運用をあきらめましたorz

息根とめるさんと1on1面会だが…

なんと言っても、息根とめるさんの1on1の面会。
でも、モニターがあって、後ろで待機している人たちの中で面会だったので、半分さらし者っぽくなってしまいました。

会話の内容は、私がスパチャした時、とめるさんが「あ」といっている時期がありまして、それが非常に気になって聞いてみたら、

「娘さんからのマシュマロで酒をやめさせてもらいたいみたいなのが来たから」

といわれてしまいました…

娘よ、いつの間にそんなマシュマロを送ったんだ?
っていうか、とめるさん、マシュマロって本来匿名だよね?
なんで娘のマシュマロってわかったんだろう…orz
#たぶん、娘持ちというのを公言しているのが私しかいない説ある

そんなこんなで、楽しく過ごしました。

体調?めちゃくちゃ悪い

3月ってなんか、暑かったり寒かったりもう大変でした。
そのせいか、体調がすこぶる悪いです。

今も調子悪いorz
久しぶりに、秋葉原に行ったからかなぁ?

妻と娘がiPhoneユーザーになった

なんか、妻も娘もiPhoneが欲しいらしく、ケータイショップに行ったら、めちゃくちゃ高いというのがわかり、中古のiPhoneを購入しました。

なんで、iPhoneってあんなに高いの?
っていうか、最近のスマホ、結構高くない?

ということで、私以外はiPhoneユーザーになります。
…もっとも、私もスマホ3台+ガラケー1台運用なので、人のこと言えませんがw

深夜に来客

そういえば、とある日、深夜に来客が来ました。
妻曰く

「そんな深夜に来るなんて、非常識にもほどがある!あと、周囲に迷惑をかけたら、たまったもんじゃない!」

とご立腹の様子。

それでも、妻をなだめて、来客対応しました。

そんなこんなで生きています

そんなこんなで、何とか生きています。


結局、深層祭までに職が見つかりませんでしたorz

転職2.0 日本人のキャリアの新・ルール
村上 臣
SBクリエイティブ
2021-04-02




読んでいただき、ありがとうございます。
カンパを募っております。
お返しに、自作仮想通貨(トークン)
KWDCOIN(カワダコイン)をお渡ししています。
詳しくは、こちら。

ご支援のほどよろしくお願いいたしますm(__)m