相変わらず、息根とめるさんにハマっているのですが、最近突如現れた、歌い手(なのかな?)がいまして、そちらを紹介したいと思います。



Ads


目次

その名はmikaさん

なんでも、今年の1月から夢をかなえるために上京してきたみたいです。
その夢のために、配信したり、オーディションを受けたりしているみたいです。

なんと弾き語り

親がギターをやっている関係上、弾き語りには弱いんですよ。

ほら、本田修司さんも弾き語りでしたし。

最初はツイッタースペースでやっていた

最初は、ツイッタースペースでやっていた(今も時々やっている)のですが、ツイキャスでも配信しています。

ツイキャスの場合は、ギターの弾き語りを映しています。

ちょろっと言っていたけど、前世はツイキャス1000人以上はいたらしい

なんでも、前世ではツイキャス1000人レベルに行っていたことをちょろっと言っていました。
でも、そのアカウントを捨ててまで一からスタートしているみたいです。

執筆現在、48人です。
ただ今、収益化のため、頑張っています。

ちなみにツイキャスの収益化の基準

ちょっと話が逸れますが、ツイキャスの収益化は、YouTubeLive比べて楽なのです。
ツイキャスの収益化の条件は以下の通り

  • 直近3ヶ月累積視聴時間が100時間以上
  • YouTubeの登録者数が100人以上(連携が必要)
  • ツイッターのフォロワー数が3000人以上(連携が必要)

上記のどれかに条件を達成すれば、収益化ができます。

なので、こちらで収益化を目指す人が多くいます。

ちなみにVTuberになれば、審査だけで収益化できます

VTuber応援プログラムを利用すれば、簡単な審査で収益化ができます。
ほら、私でもVTuberになりましたしw

弾き語りのレパートリーは豊富

レパートリーはJ-POPからアニソンまで様々です。
ただ、私のリクエストにマッチしなかったのか、私の好きな70年代のフォークに刺さりませんでしたorz
#困らせて大変申し訳ございません

トークもうまい

やっぱり、元配信者だったのか、空白の時間(しゃべらない時間)を嫌いますので、怒涛のようにしゃべっています。
そのトークもちゃんとコメントを拾って話を広げたりします。

やっぱり、配信者はトークなんだよな…
#私も精進しなければorz

基本的にアーカイブなし

基本的にアーカイブはありません。
なので、ツイッターをフォローして通知を入れたり、ツイキャスのサポーターになって通知を入れたりしたら、生配信に出会えますので、ツイッターのフォローとツイキャスのサポーター登録をお願いいたします。

ということで

ツイキャスのサポーター登録、ツイッターのフォローをよろしくお願いいたします。

ちなみにLINEスタンプも販売しています。

ぜひ。





Kawada Network Live!
(ライブ中は配信されています)



読んでいただき、ありがとうございます。
カンパを募っております。
お返しに、自作仮想通貨(トークン)
KWDCOIN(カワダコイン)をお渡ししています。
詳しくは、こちら。

ご支援のほどよろしくお願いいたしますm(__)m