FX業界関連
#最初に言っておきますが、バイナリ―オプションを否定しているわけではありません。
#ただ、個人的な意見として、エントリーいたします。
先日、こんなニュースが飛び込んできた。
二者択一型の金融商品でトラブル急増 NHKニュース
続きを読む
#ただ、個人的な意見として、エントリーいたします。
先日、こんなニュースが飛び込んできた。
二者択一型の金融商品でトラブル急増 NHKニュース
外国通貨の相場が高くなるか、低くなるかを二者択一で予想する「バイナリーオプション」という金融商品に関するトラブルが急増し、全国の消費生活センターには、今年度だけで1000件余りの相談が寄せられていることが分かりました。相場に携わっている人として、これは許せないと思った。
続きを読む
さて、私が参加している「炎のリアル1万円FXダービー」が終了しようとしています。
私は、もう取引しないので、ほぼ結果が出ていますので、発表と感想を書いてみようかと思います。
#久しぶりにFXのネタを書くなぁ
続きを読む
私は、もう取引しないので、ほぼ結果が出ていますので、発表と感想を書いてみようかと思います。
#久しぶりにFXのネタを書くなぁ
続きを読む
【重要】ODL JAPAN株式会社との合併、及び新商号に関するお知らせ | その他 | お知らせ | FXCMジャパン
これで少しは、顧客の入りが多くなるのかな?
ぜひとも、今のサービスを維持してもらいたい。
…しいて言うなら、iPad版の取引ツールを作ってもらいたいものです。
弊社株式会社FXCMジャパン(以下「FXCMジャパン」)は2011年7月10日(日曜日)付けにて、ODL JAPAN株式会社(以下「ODL JAPAN」) との合併を実施し、FXCMジャパン証券株式会社(以下「FXCMジャパン証券」)として新たにスタートいたします。
これで少しは、顧客の入りが多くなるのかな?
ぜひとも、今のサービスを維持してもらいたい。
…しいて言うなら、iPad版の取引ツールを作ってもらいたいものです。
外為どっとコム、誤配信での契約8千件 取引不成立へ
にちゃんねるでは大騒ぎだったんだけど、2か月前にも同じようなことを起こしているんだよね。
外国為替市場では、レート誤配信(バットティック)って結構あるんだよね。昔勤めていた、海外先物も一気に100ティック下がったこともあったし。
でも、同じ時期に2回も同じようなことをするということは、いささか問題ではないだろうか?
最悪、営業停止処分を受けても仕方ないと思うんだけど、どうなんでしょうか?
もしかして、こういうトラブルをわざと引き起こして、レバレッジ規制の布石にさせるつもりなのか?
もちろん、そんなことはないと思うんだけど、もしそうなら、非常に許せない。
業界No1といわれていたのも過去のものになってしまった、外為どっとコム。
過去にいろんな人に聞いたけど、ほとんどがここでの取引をしていた。
理由は、大手だから安心。とのこと。
でも、大手だから、えげつないことをやるというのは、社会の風潮。
ex)野村の銀行株を個人で比例で渡さないで、下がった後、個人に約定させる。
http://blog.goo.ne.jp/tenku_2006/e/f6439a8eaab6d58293329e8e2531a03f
大手だからとか、大きいからだとかで取引業者を選んでいると、後々、痛い目にあいますよ。
よく吟味して、えらばないと。
Automatic translation
Amazon
記事検索
相場の本検索
Infomation
お問い合わせは、
こちらでどうぞ☆

こうへいの公開キー
(GnuPG(PGP))
5C8B 5622 18CD 2499 BB15 B7E1 83CB F315 50D4 8644
便利なDropBoxは
こちらから!
<著作権について>
こちらでどうぞ☆

こうへいの公開キー
(GnuPG(PGP))
5C8B 5622 18CD 2499 BB15 B7E1 83CB F315 50D4 8644
便利なDropBoxは
こちらから!
<著作権について>
ads
人気記事
すらっしゅほーむ Links
Counter
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
過去1週間
すらっしゅほーむ内検索
はてなブックマーク
相互 Links (Thanks!)
プロフィール
Kohei Kawada
IT関連や仮想通貨(暗号資産)やライセンスフリー無線や日常を中心につぶやく、ダメ人間。文章は小並。
(免責事項)このWebサイトに書かれていることは、個人的な見解であり、それを確証するものではありません。特に金銭や生命に絡むに関することは、それを推奨するものではありません。自分自身の責任で判断をしてください。
Twitter
Categories
QRコード